新着情報

2024/07/24
「東洋経済ACADEMIC 次代の教育・研究モデル特集Vol.3」に掲載

「東洋経済ACADEMIC 次代の教育・研究モデル特集Vol.3」に、巳波教授の記事と本プログラムに関する記事が掲載されました。

東洋経済ACADEMIC 時代の教育・研究モデル特集Vol.3
DX・AIの深化 「新しいサイエンス」の可能性に迫る (2024年7月24日 発売)
https://str.toyokeizai.net/books/9784492962374/

■「研究」の最先端
理化学研究所第5期ICT戦略タスクフォース構成員/
関西学院大学 副学長(AI活用人材育成プログラム統括)  巳波 弘佳 教授
真のDXを実現する、分野横断的知性とは。理化学研究所が掲げる「つなぐ科学」に迫る。

■次代の教育・研究モデル
関西学院大学
DX推進に不可欠な人材を学内外で育成する「AI活用人材育成プログラム」

本記事において、「導入企業の目的とその受講生の声」として、本プログラムをご導入いただいております
株式会社あおぞら銀行様、タツタ電線株式会社様より活用事例をご紹介いただいております。

 

お問い合わせ

シラバスやラーニングシステムの機能など、より詳細な情報を記載した資料をお渡しします。
お見積もりも可能です。

まずは、お問い合わせください。

先頭へ戻る